BB号パンク

グラストラッカーBB号で用事を済ませ帰宅すると・・・
Rタイヤの空気がだいぶ抜けているのを確認しました。
タイヤを見るとサビサビのクギがくの字に曲がって刺さっていました。
パンクは数年ぶりです。
こればかりは運としか言いようがありません。
で、急ぎチューブの交換をします。
ホットパッチが無くなった今チューブを完全に修理するのは不可能です。
コールドパッチだとある程度走ると空気が抜けてきます。
特に暑い夏は問題が出てきます。
で、チューブは買い置きしてあるので・・・
気温 37℃で汗だくで作業しました。
暑いとタイヤのゴムが柔らかくなっていて
簡単にリムから外せました。
チューブを入れ替えてタイヤのビードをリム内へ収め、
エアーコンプレッサーで空気を入れて完了。
20分くらいでできました。
