男性用手編みのベスト販売

m best1
m best 1u
keito m1
 今回は手編みの男性用ベストです。

 サイズは L

 アルパカ 50% ラム 50%の高級毛糸を使用。

 5号 3号棒針

 製作時間 120時間だそうです。

 これだけ細かく編んでいるものはない。

 と言っているほど手間がかかっています。

 1着のみ 29,800円。

 手間を考えれば激安 ! ということになります。

 価値を理解していただける方へ・・・

 配送料別です。

 2014年秋の新作も製作中。


テーマ : メンズファッション
ジャンル : ファッション・ブランド

コシナ 28mmF2.8 PK-A/R レンズ販売

cosina28mm
 昨日の続きです。

 コシナの 28mmF2.8 広角レンズ。

 ペンタックス KA・リコーマウント。

 銀塩一眼レフの場合、最も使いやすい広角レンズが 28mmです。

 35mmでもいいのですが、建物とか雄大な風景とか、

 28mmもしくは 24mmが欲しくなります。

 このレンズも買ってから一度も使用していないものです。

 15,000円で販売します。

 配送料別。限定 1台。

 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

コシナ 20mmF3.8 PK-A/R レンズ販売

cosina20mm
 かなり前に購入し未使用のコシナレンズです。

 ペンタックス KA、リコーマウント用の MF 20mmF3.8

 当時、AFレンズへの移行期で・・・

 MFレンズの在庫があるうちにと、

 都内各地のカメラ店を巡りレンズを買い漁っていました。

 そのうちの一本です。

 未使用のまま防湿ケースに入れてあったため、

 新品の状態です。

 箱・その他すべてあります。

 2万円で販売します。

 配送料別。

 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

ペンタックス オートベローズA販売

p autoba
 ベンタックスのオートベローズ A。

 LX関連のアクセサリーはたくさん集めました。

 その中のひとつ。

 超接写が可能なベローズ (蛇腹)です。

 しかし、接写リングばかり使用していたため、

 このベローズ Aは未使用の新品のまま・・・

 一回も使用していないので今回販売します。

 3万円。配送料別です。

 未使用品のためノークレーム・ノーリターンでお願いします。


テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

ペンタックス A50mmF2.8マクロレンズ販売

p50mac
 マニュアルフォーカスのペンタックス A50mmF2.8マクロレンズ。

 小さな生き物を撮影していたため、

 マクロレンズは何本も所有しています。

 ペンタのコレは 2本持っているので、

 極上品を 1本販売します。

 箱・ケース付きで 35,000円です。

 配送料別。

 防湿ケースで保管していましたのでカビはありません。

 作動は確認しています。

 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

プロフィール

nipek

Author:nipek
コダワリのモノ。
日用品からアウトドア、釣り、
カメラ、バイクまで
お気に入りのモノを紹介していきます。いいモノばかりでなく、
がっかりだったモノも。
価格を付けたモノは販売します。
購入希望の方はコメント欄へ、
本名フルネーム、メールアドレスをお願いします。秘密欄へチェックを入れるのを忘れずに。

◎写真の無断使用を禁止します。使用したい方は有料1点1万円です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
エーゼット
オススメスプレーオイル
エーゼット
燃料添加剤
RED WINGS
純正ブーツクリーム
RED WINGS
純正レザーコンディショナー
RED WINGS
純正ブーツオイル
RED WINGS
純正ミンクオイル
RED WINGS
人気の2268最安値
RED WINGS
オススメワークブーツ
ミドリ安全
オススメ安全靴
工具
カー・バイク用品
アウトドア用品
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR