ホーザン 圧着工具

hozan
 車・バイクの配線をいじくるようになると、

 圧着工具が必要となります。

 最初、ホームセンターでいちばん安い工具を
 
 買ったところ全然使い物にならなくて・・・

 ホーザンは専門メーカーなので良い工具を作っています。

 あとは、いろんな端子や色別配線コードを揃えて・・・

 ホーンの交換とか、グリップヒーターの取り付けとか、

 やっていくうちに覚えていけます。


テーマ : バイクの修理・整備
ジャンル : 車・バイク

サンワ テスター

sanwa
 車・バイクの電気関係を整備・修理に必要となるのがテスター。

 サンワのテスターをずっと使用していますが・・・

 昔の日本製なので丈夫です。

 古いバイクだと、ハーネスがだんだんと傷んできます。

 特にハンドルを左右に切るのに伴い、

 ハーネスも屈曲を繰り返し・・・

 結果、疲労破断します。

 いきなりランプ類が点かなくなったりして気付きます。。。

 で、テスターで切れた場所を探すのですが・・・

 結構大変な作業となります。。。

 ハーネス自体も古くなるとガチガチに固くなるので、

 20年くらい乗ったらハーネスを全部交換する方がいいでしょう。


テーマ : バイクの修理・整備
ジャンル : 車・バイク

Old Fishing Lures & Tackle

lure b1
lure b2
lure b3
 以前、アメリカで購入したオールドルアーとタックルの本。

 この厚さは凄いです。

 ゲームフィッシングの国だけあって、ルアーと釣り具の歴史もあります。

 昔のヴィンテージルアーが高値で取引されています。

 ルアーは消耗品ですから残っている数が少ない。

 木製でハンドメイドの作品は現在では芸術品に近い・・・

 大量生産のプラ製とは訳が違います。。。

 また、自分でハンドメイドルアーを製作している人は、

 昔どんな形のルアーがあったのか参考になると思います。

 1冊のみ 1万円で販売します。送料別。


テーマ : フィッシング
ジャンル : 趣味・実用

タップ

plugtup
 バイクを長期間使用していると・・・

 プラグ穴が異常に固くなって、

 プラグの取り外し・取り付けに苦労したりします。。。

 ラチェットレンチがあれば楽ですが、

 それでも相当な力を入れてやらないと回らないとか、

 そうなったらタップで雌ネジの掃除をしましょう。

 ↑ 写真は NGKの Dプラグ用に購入したもの。

 内径とピッチは間違えないように・・・

 最初は指で軽く回る程度の力でやれば問題なし。

 数回行えばプラグは楽に取り付けできます。


テーマ : バイクの修理・整備
ジャンル : 車・バイク

バルブツール

valvetool
 バルブツール。

 タイヤの虫抜きにはドライバー型が便利です。

 パンク修理やタイヤの交換を自分でやる人は、

 今ではほとんどいないでしょうから、

 このような工具ももはや必要ないかも。。。

 コツさえ分かれば簡単なのですが・・・


テーマ : バイクの修理・整備
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

nipek

Author:nipek
コダワリのモノ。
日用品からアウトドア、釣り、
カメラ、バイクまで
お気に入りのモノを紹介していきます。いいモノばかりでなく、
がっかりだったモノも。
価格を付けたモノは販売します。
購入希望の方はコメント欄へ、
本名フルネーム、メールアドレスをお願いします。秘密欄へチェックを入れるのを忘れずに。

◎写真の無断使用を禁止します。使用したい方は有料1点1万円です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
エーゼット
オススメスプレーオイル
エーゼット
燃料添加剤
RED WINGS
純正ブーツクリーム
RED WINGS
純正レザーコンディショナー
RED WINGS
純正ブーツオイル
RED WINGS
純正ミンクオイル
RED WINGS
人気の2268最安値
RED WINGS
オススメワークブーツ
ミドリ安全
オススメ安全靴
工具
カー・バイク用品
アウトドア用品
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR