バイクのブレーキシュー交換


続きです。
ブレーキシューが限界近くまで減っているので交換します。
フロントのブレーキパッドは大体 1万kmで交換していますが、
リヤのブレーキシューは 78,000kmで初めての交換です。
こういった 100%交換が必要なパーツは、
新車で購入した時に一緒に買っておきました。
古いシューの取り外しは簡単です。
特にスプリングツールとか必要としません。
スプリングの取り付け方がスズキとホンダで
微妙に違うところが面白いですね~
設計思想の違いというのが各メーカーあります。
ブレーキカム等の摺動面にウレアグレスを塗布。
流れ易い安物グリスは危険です。
ドラムの内側等ブレーキ粉汚れは
ブレーキクリーナーをスプレーして洗い流します。
ホイールに取り付けて終了です。
