バイクのヘッドライト

へっど球

 バイクのヘッドライトが常時点灯方式になってから、

 数年使用すると球切れになります。。。

 特に使用時間が長い下向きが・・・

 バイク用のハロゲン球はホームセンターでは売っていないので、

 注文するかネットで買うかで常に予備を持つようにしています。

 切れると面倒なのでライトのon/offスイッチを取り付け、

 昼間は点灯しないようにしていますが・・・

 旧車はすべてノーマルでライトのon/offスイッチは付いています。

 目立たないバイクの事故を減らすために昼間のライトオンが始まりました。

 アメリカでは大分前から四輪車でも昼間はライトオンで、

 道路は光の洪水と化してします。。。

 全部の車両が点灯すると逆にバイクは目立たなくなりますが。。。


テーマ : バイクの修理・整備
ジャンル : 車・バイク

バッテリーの補水について

ばってりみず

 バイクも旧車だとバッテリーは水を補充するタイプ。

 補水不要のバッテリーもありますが・・・

 中国製では買う気にならないし。。。

 で、バッテリーの液面が下がったら蒸留水を補充するように

 使用説明書やサービスマニュアルには書いてあります。

 普通はホームセンターとかでバッテリー補充液を買いますが、

 数年経って補充液の中を見ると苔だらけになっていて、

 とても蒸留水とは呼べない状態になっています。。。

 なので十年以上前から水道水を使用しています。

 軟水なので何も問題は起きていません。

 ↑真ん中の透明で逆J型の口が付いた容器。

 ポリ洗浄瓶といいますが便利です。

 これもホームセンターで売っています。


テーマ : バイクの修理・整備
ジャンル : 車・バイク

レザーマンPSTⅡ

れざーまん い
れざーまん ろ

 アメリカ製のレザーマン PSTⅡ。

 これの前に青い箱のミニツールを持っていたのですが、

 失くしてしまったためアメリカで PSTⅡを購入しました。

 (日本で買うとアメリカの数倍します)

 スイス製のウェンガーやビクトリノクスと比べると・・・

 プライヤーの便利さが際立ちます。

 特にルアーフィッシングをやっていると、

 釣れた魚のフックが外れないことが多々あるため、

 自分の指をフックで刺してしまったりとか。。。

 プライヤーを使えば簡単に外すことができます。

 なので、レザーマンを知ってからは

 ウェンガーやビクトリノクスは使用しなくなりました。

 その他ナイフ、ハサミ、プラス・マイナスドライバー、

 フックシャープナー、缶切りも付属しています。

 特にナイフは波型に研いであるため、

 恐ろしいくらいの切れ味です。。。

 このような十得ナイフは普段は持ち歩いてはいけません。

 空き巣とか危険人物に間違えられます。

 職質なんかあったら大変なことになります。

 あくまでもキャンプや釣りに行く時だけ持つように。


テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

昔の日産オイル

nおいる1
nおいる2

 1980年代後半バイクに入れていた日産の 5つ星ターボオイル。

 5リットル缶でホームセンター価格が 1,480円でした。

 当時の API規格では SFが最高品質となっていました。

 まだバイク用と四輪用のオイルが分かれていない時代です。

 高回転型のバイク用にはターボオイルの方が

 適しているだろうとペンズのターボオイルや

 バルボリンのターボオイルも使用しています。

 質の良いオイルをメーカー指定より短い距離で交換する。

 といっても下のグレードのオイルでも一般走行なら

 何の問題も無いのですが・・・

 この件に関しては過去記事の10万km走行したエンジンを

 分解・整備・磨耗測定した結果の記事をご覧ください。

 過去記事の「エンジンオイルの話」にも書きましたが、

 ディーラーやカー用品店で薦めてくるオイルは

 過剰品質&ボッタクリです。

 海外メーカーのオイルだったらアメリカのサイト、

 アマゾンでもウォルマートでも値段を調べてみてください。

 とても安い値段で売られていて驚くことでしょう。

 何も知らない人は薦められるままに

 いちばん高価なオイルを入れることになります。

 利幅の大きい商品がオイルだからですが・・・

 燃費が良くなる高価なオイルを入れてガソリン代を節約したつもりが、

 オイル代で結果マイナスになっていたら本末転倒ですね。

 経験上安いオイルを入れても燃費はほとんど変化しないので、

 節約するなら自分のアタマで判断しましょう。


テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

ウルトラマンライター販売

うるとらまん
 1980年代に販売されていたウルトラマンライター。

 スペシウム光線ではなくて、火が右手から出ます。

 当時はギフト用としてとても人気がありました。

 未使用の箱付きです。

 3,000円で販売します。

 配送料別。

 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


テーマ : コレクション
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

nipek

Author:nipek
コダワリのモノ。
日用品からアウトドア、釣り、
カメラ、バイクまで
お気に入りのモノを紹介していきます。いいモノばかりでなく、
がっかりだったモノも。
価格を付けたモノは販売します。
購入希望の方はコメント欄へ、
本名フルネーム、メールアドレスをお願いします。秘密欄へチェックを入れるのを忘れずに。

◎写真の無断使用を禁止します。使用したい方は有料1点1万円です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
エーゼット
オススメスプレーオイル
エーゼット
燃料添加剤
RED WINGS
純正ブーツクリーム
RED WINGS
純正レザーコンディショナー
RED WINGS
純正ブーツオイル
RED WINGS
純正ミンクオイル
RED WINGS
人気の2268最安値
RED WINGS
オススメワークブーツ
ミドリ安全
オススメ安全靴
工具
カー・バイク用品
アウトドア用品
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR