昔の日本酒の蓋 「酒蓋」

さけぶた
 
 小学生の頃に流行った通称酒蓋。

 昭和 40年代だと記憶していますが・・・

 日本酒の一升瓶の蓋です。

 当時は円盤状の金属にコルクが付いていました。

 そのコルク部分を切り取ってエアーホッケーのような遊びが流行りました。

 学校の机の上で二人以上で対戦。

 机の縁に酒蓋を置き、掌で押して戦闘開始。

 親指や人差し指で自分の酒蓋を弾いて、

 相手の酒蓋にぶつけて机から落とせば勝ちで蓋はもらえます。

 自分の蓋も一緒に落ちた場合は引き分けです。

 二つの酒蓋がくっ付いてしまった場合は特別ルール、

 左手の小指を二つの酒蓋の間に置き、

 右手の人差し指と中指を使用して「突き」があります。

 守る方は落とされないように両手の親指二本を机の縁に立てて、

 バレーボールのようにブロックすることができます。

 ブロックされないように当てる角度を考えて、

 敵の酒蓋に当てるところがビリヤードにも似ています。

 小学生の低学年の時に突然流行し、

 小学生が酒屋を巡って空の一升瓶に付いている

 蓋を集めて回るのが今考えたらシュールですね。。。

 酒の種類だけ蓋の種類があるという多様性と

 難しい漢字や美しいデザイン等コレクションとしても面白いものでした。

 お金ではなく脚で歩いて探す、というのも宝探し的で大きかったです。

 流行るものというのは禁止されるのも早いので・・・

 一年経たずに学校で禁止され寂れていきました。。。

 当時の酒蓋が出てきました。

 ↑全部を昔の資料ということで欲しい方に 1万円で販売します。

 だぶっているものもありますが当時の貴重な清酒の蓋です。

 送料別。

 昔のものなので変形・変色・錆等あります。

 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


テーマ : コレクション
ジャンル : 趣味・実用

BATES 革ジャン販売

bates1

 大学生の頃安物の革ジャンでバイクに乗っていたため、

 良い一流の革ジャンが欲しいと思っていました。

 良い革ジャンは一生モノと云われていたためです。

 バイト代数カ月分をはたいて買うつもりで、

 都内の上野のバイク屋街やアメ横を探しましたが・・・

 安物しかありません。。。

 当時の中田商店も行きましたが、

 schottは革も薄く安っぽくて買う気になりませんでした。

 いろいろ探し回った挙句、

 横田基地の前にある外国製バイクを扱っていた

 サイクルセンターケイショウで、

 このベイツの革ジャンを見つけました。

 革の厚さが凄い !!!

 重い !!!

 着ると腕なんか曲がらないくらい固い !!!

 これなら一生着られるだろうと、

 値段は気にせずに買いました。

 バイト代数カ月分でした。。。

 ウン十年経過しているのに、

 この色、艶。

 美しいですね~

 年に一回はミンクオイルを塗り込んでいます。

 北海道ツーリングにも着て走っています。

 この上に着られるレインコートが無いため、

 雨の日も革ジャンのまま走って傷むことなし。

 砂利道で転倒し、肘を擦っても革に傷なし。

 とにかく丈夫で暖かい。

 最高の革ジャンです。

 ベイツは、その後倒産しているはずで・・・

 今のベイツとは別です。

bates2
 BATES CALIFORNIA

 アメリカ製の革ジャンです。

 サイズが 42で日本の Lくらいです。

bates3
 内ポケット。

 BATESのロゴが入ったお洒落な内側。

bates4
 ジッパーは TALON。

 お約束です。

 欲しい方がいましたら 20万円で販売します。

 配送料別。

 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


テーマ : バイク用品
ジャンル : 車・バイク

KISS 1979年カレンダー

kissca1.jpg
kissca2.jpg
kissca3.jpg
kissca4.jpg
kissca5.jpg

 年末の片付けをしていたら・・・

 押入れの奥から懐かしいモノが出てきました。

 1979年の KISSのカレンダーです。

 買ったのかもらったのか、

 全く覚えていないので・・・

 ビクターと入っているのでレコード屋なのか ?

 見た通り傷みや折れがあります。

 3,000円で販売します。

 配送料別。

 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


◎販売は終了しました。


テーマ : 洋楽ロック
ジャンル : 音楽

ホンダ ホーク・ホークⅡ純正リヤフェンダー

hawkrt

 ホンダ ホーク・ホークⅡ用のリアフェンダーとテールランプです。

 中古品ですが程度は良い方です。

 錆、小さな傷等はありますが、

 パッと見とてもきれいです。

 写真をクリックすると拡大できます。

 15,000円で販売します。

 配送料別。

 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


◎販売は終了しました。


 

テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

THE BIKE 革パンツ販売

thebike lp1
thebike lp2

 真冬にバイクに乗る場合、

 下はどうするか・・・

 タイツ(ズボン下)の上にジーンズではちと寒い。

 オーバーズボンではゴワゴワし過ぎ・・・

 最適なのは革パンツです。

 厚い牛革を使用。

 内側はナイロンメッシュで快適。

 膝カップは痛いので取り外しスポンジに変更。

 膝上のシャーリングのお陰でフィット感抜群。

 パッドも入って転倒しても怪我は無いでしょう。

 革パンツの最大の利点は、

 転倒して道路で擦った時に分かります。

 ジーンズでは穴があき、膝や腰を擦り剥いてしまいます。

 バイクで擦り剥いた傷は簡単には治りません。

 夏に短パンでバイクに乗っている人を見ると、

 転倒した時のリスクを考えていない、

 無謀な人としか見えません。

 自分で転倒しなくても、車がぶつかってくるかも知れません。

 自分の身は自分で守るしかありません。

 後から後悔しないように、

 着るもの装備にはお金をかけましょう。

thebike lp3
 THE BIKEのブランドはダイト(D's)のものです。

 上野のD'sが閉店して残念ですが・・・

 この革パンツを  2万円で販売します。

 配送料別。

 数回しか使用していないためとても綺麗です。

 サイズは昔の Lなのでウエスト 76~82cmくらいです。

 写真をよく確認の上ノークレーム・ノーリターンでお願いします。

 

テーマ : バイク用品
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

nipek

Author:nipek
コダワリのモノ。
日用品からアウトドア、釣り、
カメラ、バイクまで
お気に入りのモノを紹介していきます。いいモノばかりでなく、
がっかりだったモノも。
価格を付けたモノは販売します。
購入希望の方はコメント欄へ、
本名フルネーム、メールアドレスをお願いします。秘密欄へチェックを入れるのを忘れずに。

◎写真の無断使用を禁止します。使用したい方は有料1点1万円です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
アクセスカウンター
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
エーゼット
オススメスプレーオイル
エーゼット
燃料添加剤
RED WINGS
純正ブーツクリーム
RED WINGS
純正レザーコンディショナー
RED WINGS
純正ブーツオイル
RED WINGS
純正ミンクオイル
RED WINGS
人気の2268最安値
RED WINGS
オススメワークブーツ
ミドリ安全
オススメ安全靴
工具
カー・バイク用品
アウトドア用品
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR