ラジエタードレンコック交換

前回、タイミングベルト他一式交換した際に、
ラジエター液も交換しましたが・・・
数日経ってからドレンの穴からラジエター液が
ポタ・・・・・・・・・ポタ・・・・・・・・
5分に一滴くらいなので気にしなくてもいいのですが、
漏れ出しても困るのでドレンコックを注文しました。
ラジエターの会社ごとにドレンコックは皆異なるので、
注文する際は注意が必要です。
ウチのは東洋ラジエーター製だったので、
合うものを注文しました。
大野ゴム工業のドレンコック。
店により 120円~200円と激安です。
ドレンコックの交換はラジエターキャップを外さなければ、
ドレンコックを外してもチョロチョロしか出ないので簡単。
交換時に出たラジエター液は 50cc程度でした。
で、交換したら漏れは止まりました。
↑左が漏れたドレンコック。
ゴムのOリングは切れてはいませんが、
かなりヘタっていてそこから漏れたようです。
経年劣化なのでゴムやプラは早めの交換が安心です。
