エストレヤ センタースタンド取り付け
エストレヤのセンタースタンドを買ったまま放置・・・
気温が 38℃とかではやりたくてもできません。。。
それにやたら蚊が多くて、
ちょっと庭に出るだけで数十匹の蚊に取り囲まれます。
で、やっと涼しくなってきたのでセンタースタンドをやります。

説明書を読みながら・・・
センタースタンドのボルトを通す穴にグリスを塗ります。

簡単にできると思いきや・・・
スプリングがとても固くて、
スプリングツールを使用して体重を掛けて
思いっきり引っ張っても数ミリ伸びる程度。。。

やり方を変えて、
先にスプリングをフレームとセンタースタンドに掛けて、
センタースタンドを引っ張りながら
ボルトを通してようやく取り付けができました。
センタースタンドはやはり便利です。
チェーンにオイルをスプレーするのも簡単です。
気温が 38℃とかではやりたくてもできません。。。
それにやたら蚊が多くて、
ちょっと庭に出るだけで数十匹の蚊に取り囲まれます。
で、やっと涼しくなってきたのでセンタースタンドをやります。

説明書を読みながら・・・
センタースタンドのボルトを通す穴にグリスを塗ります。

簡単にできると思いきや・・・
スプリングがとても固くて、
スプリングツールを使用して体重を掛けて
思いっきり引っ張っても数ミリ伸びる程度。。。

やり方を変えて、
先にスプリングをフレームとセンタースタンドに掛けて、
センタースタンドを引っ張りながら
ボルトを通してようやく取り付けができました。
センタースタンドはやはり便利です。
チェーンにオイルをスプレーするのも簡単です。
