都こんぶ
ポーランド製フルーツクランチ
パンデカーザ

続きです。
水海道にはブラジルスーパーやブラジルパン屋があります。
ブラジルスーパーには何回か行きました。
南米のお菓子や飲み物、パン、惣菜等あります。
軽食もやっていてブラジルの食べ物を味わえます。
スーパーは 10時開店で、あと1時間もある。。。
ブラジルパンのパンデカーザへ。
鬼怒川の橋を渡ってすぐの場所。
普通の日本の菓子パンもたくさんありますが、
ブラジルパンという名のフランスパン 50円が美味しい。
ブラジルパンに塩ソーセージを挟んだのは旨かった。
ブラジルのメンチ風のも食べてみました。
香辛料が独特で今まで食べたことの無い味でした。
暑い中珍しいものを食べるツーリングも楽しいです。

茨城県のセイコーマート

北海道で大評判のセイコーマートですが、
茨城県と埼玉県にもあります。
家から遠いのと他の目的地が近くに無いので、
数年前に一回行ったきりになっています。
人気の食品とかいろいろあるので、
ホームページのチラシも確認したうえで、
茨城県のセイコーマートへ行きました。
暑いので朝 6時に出発。
ちょっと寄り道をして↑のセイコーマートへ。

セコマオリジナルのカップ麺は三個買うと
一個あたり 88円になる割引販売。
北海道のアイスは種類がいっぱいあって・・・
ブルーベリー&ヨーグルト味にしてみました。
パスタは安くて美味しい。
チキンたっぷりペペロンチーノが一番人気
だけあってピリ辛でとても美味しかったです。
