エアコンパテ取り替え

前の台風のとき・・・
激しい横殴りの雨が続き、
その際に部屋のエアコンから水がツーっと
流れていることに気付きました。
で、台風が去った後確認すると、
エアコンの配管をしている場所のパテがひび割れていました。
エアコンパテは数年経つと劣化するため、
定期的な交換が必要になります。

これがエアコンパテ。
ホームセンターへ行けば 1コ 200gが 70~80円で買えます。

いきなりエアコンパテで埋めるよりも、
壁の隙間はシリコンシーラントで埋めた方が
防水の効果は高いです。

シリコンシーラントは風呂場の防水とか
色々使えますので常備しています。

エアコンパテはほぼ粘土です。
細長くして巻き付けていきます。
今回は一つで間に合いました。
↑で完成です。
次の大雨で雨漏れは無いので補修はバッチリです。
