ホンダXL250R ウインカーステーについて

ホンダ XL250Rのリヤウインカー。
ウインカーステーが元はゴム製でした。
20年くらい使用してゴムが劣化しひび割れてきたので、
純正部品を注文しましたが・・・
古いまま倉庫にあったものらしく、
買ったときにはすでにひび割れていました。。。
昔のバイクのウインカーステーは鉄でできていましたが、
転倒すると曲がってしまうためゴム製に変わっていきました。
ゴム製であれば転倒してもゴムの弾力で元に戻ります。
しかし、上記の通り耐久性に乏しいため、
長期間乗るのであれば金属製のウインカーステーに
変更すれば劣化することはありません。
このウインカーステーはキジマ製で
昔ホーク用に購入したものです。
ウインカー本体はホークのものです。
これが無改造で取り付けられました。
