腕時計の電池寿命

学生時代から愛用しているセイコーの腕時計が停止・・・
電池切れらしいのですが、
過去の記録を調べると、
今までの電池は 6年持っていました。
ところが今回はまだ 2年半しか経っていません。
ホームセンターで購入していた電池も
Yのネット通販方が全然安いし・・・
で、時計の裏蓋を開けて古い電池を取り出すとソニー製。
それ以前はマクセル製でした。
ホームセンターで電池の扱いが変わったため、
当時はそれしか買うことができなかったのです。
で、Yの値段的には金メッキのマクセルが 30円高いだけ。
数十円安いだけで何でソニーの電池は
マクセルの 1/3しか持たないのか。
たまたま電池の個体差なのか、
それとも二年半しか持たない電池なのか。
腕時計や懐中時計は 10個くらい所有していますが、
電池が同じメーカーであれば、
ほぼ等間隔に電池を交換しています。
なのであまり電池寿命が短いのは嫌だなぁ、
と今後はマクセル製を購入したいと思います。

テーマ : 腕時計
ジャンル : ファッション・ブランド