ペダルストッパーパッドの交換
車で用事を済ませ帰宅すると、
なぜかブレーキランプが点いたままになっていて・・・
このままではバッテリーが上がってしまうので、
とりあえずバッテリーの端子を外しておきました。
ライトでブレーキペダルの根元を照らすと、
ブレーキランプスイッチの部分に穴が開いていて変。
下に割れたプラスチックの破片がありました。

破損したプラスチックの破片

ブレーキランプスイッチのところが穴に・・・
数年前にもクラッチペダルのストッパーパッドが
割れて下に転がっていましたが、
別に運転には差しさわりがないのでそのままに・・・
パーツリストで調べてみると、
ペダルストッパーパッドが破損したことによる
ブレーキランプの点きっぱなしであることが判明しました。
新車から乗って、もうだいぶ古い車になってしまいました。
ゴムやプラは経年劣化であちこち傷んでいます。
ネットで調べてみたところ・・・
1コ 150円~300円くらいで送料が高い。
尼の送料無料で 300円台のところへ注文したら、
中国からの発送でした。。。
1~2週間もかかるので近くのディーラーへ
11時に注文したところ午後には入荷するとか。

で、夕方に取りに行き 2コで 290円と激安でした。
プラの材質は変更されて安くなっています。
取り付けはブレーキペダルを押し込んで穴にパッドを入れるだけ。
前に破損したクラッチの方へも装着。

5分もかからずにできました。
中国へ注文した分は 8日後に届きましたが、
これではオハナシになりません。
なぜかブレーキランプが点いたままになっていて・・・
このままではバッテリーが上がってしまうので、
とりあえずバッテリーの端子を外しておきました。
ライトでブレーキペダルの根元を照らすと、
ブレーキランプスイッチの部分に穴が開いていて変。
下に割れたプラスチックの破片がありました。

破損したプラスチックの破片

ブレーキランプスイッチのところが穴に・・・
数年前にもクラッチペダルのストッパーパッドが
割れて下に転がっていましたが、
別に運転には差しさわりがないのでそのままに・・・
パーツリストで調べてみると、
ペダルストッパーパッドが破損したことによる
ブレーキランプの点きっぱなしであることが判明しました。
新車から乗って、もうだいぶ古い車になってしまいました。
ゴムやプラは経年劣化であちこち傷んでいます。
ネットで調べてみたところ・・・
1コ 150円~300円くらいで送料が高い。
尼の送料無料で 300円台のところへ注文したら、
中国からの発送でした。。。
1~2週間もかかるので近くのディーラーへ
11時に注文したところ午後には入荷するとか。

で、夕方に取りに行き 2コで 290円と激安でした。
プラの材質は変更されて安くなっています。
取り付けはブレーキペダルを押し込んで穴にパッドを入れるだけ。
前に破損したクラッチの方へも装着。

5分もかからずにできました。
中国へ注文した分は 8日後に届きましたが、
これではオハナシになりません。
