水抜き剤

水抜き剤ですが・・・
一般的には不要とされています。
昔のガソリンスタンドでは給油の際に
よく勧められていましたが、
バカ高いのに無知な人がカモになっていました。
ホームセンターで買えば一本百円程度です。
バイクのガソリンタンクですが、
昔は内部を塗装していなかったためすぐに錆びました。
(最近は塗装してあるタンクが増えました)
逆輸入のバイクなんか太平洋を往復するため、
新車で購入したのにタンクの中は錆だらけでした。
初めて買ったバイク CB50のガソリンタンクの中も、
いつの間にか錆だらけになっていました。
屋根の無い GSでの雨の日に給油とか、
生暖かく湿った日にはバイクの金属部分に
多量の結露がありガソリンタンクの中も結露で錆びます。
(キャブ車はキャブレターの下に水が溜まるので、たまにドレンを開けて排出します)
で、まめに水抜き剤を使用すると、
ガソリンタンクの中は錆びることがありません。
車の場合は・・・
樹脂タンクは当然錆びないので必要なし。
鉄タンクで心配な人は入れてください。
フューエルフィルタの指定交換時期が
4万kmごとになっていますが、
10万kmで交換して全く汚れていませんでした。
(水が混ざれば沈殿します)
そのため水抜き剤は効果があると判断できます。
使用しているのは梅雨の時期と秋雨の時期です。
百円で安心が買えるので良いと思います。
