XL250Rフロントブレーキが調整できなくなったら

ホンダ XL250Rのフロントブレーキが
調整の限界に来てブレーキを握るとグリップに
着いてもほとんど効かなくなりました。
ブレーキワイヤーはまだ新しいものです。

ブレーキシューはまだ十分残っています。
これで交換してもすぐにまた効かなくなるので・・・
裏技を使って修理します。

ブレーキパネルのワイヤーで引っ張るアームの部分。
合わせマークの点があります。
本来この点を合わせて組み付ける訳ですが・・・
取り付けてあるボルトとナットを外し、
アームを離れる側へ一つ分点をずらします。

こうすることによりブレーキワイヤーの余裕ができます。
ブレーキレバー側の調整はいちばん短くなり、
ブレーキパネル側の調整も真ん中辺りで丁度良くなりました。
古い使用済みブレーキシューも再使用できるようになりました。
捨ててなくて良かった。
やる際は点をずらす方向を間違えないように注意してください。

テーマ : オフロードバイク関連
ジャンル : 車・バイク