EK ドライブチェーン

グラトラBB用にドライブチェーンを買いました。
グラトラBBの走行距離は 102,000kmを突破しています。
それでも新車から一回もドライブチェーンを交換していません。
ノーマルのシールチェーンがここまで持つとは思いませんでした。
昔のCB250Tは太い 530チェーンで当時はシール無し。
25,000kmでチェーンが伸びてスプロケを削ってしまいなめる寸前で交換。
XL250Rはシールチェーンでしたが 2万kmと 45,000km、99,000kmで交換。
だんだんとシールチェーンの品質が上がっていくのが理解できます。
昔はツーリングで 300km走るとチェーンがダルンダルンに伸びました。
今は 300km程度では全く伸びません。
普段からチェーンルブをまめにスプレーしているので、
メンテナンスを欠かさなければかなり耐久性は向上しています。
チェーンがよく伸びた時代はシャフトドライブの方が優位と
考えていましたが・・・
チェーンが無交換で 10万km走れるなら安くて軽く、
整備しやすいチェーンが優位となりました。
