
バイクも旧車だとバッテリーは水を補充するタイプ。
補水不要のバッテリーもありますが・・・
中国製では買う気にならないし。。。
で、バッテリーの液面が下がったら蒸留水を補充するように
使用説明書やサービスマニュアルには書いてあります。
普通はホームセンターとかでバッテリー補充液を買いますが、
数年経って補充液の中を見ると苔だらけになっていて、
とても蒸留水とは呼べない状態になっています。。。
なので十年以上前から水道水を使用しています。
軟水なので何も問題は起きていません。
↑真ん中の透明で逆J型の口が付いた容器。
ポリ洗浄瓶といいますが便利です。
これもホームセンターで売っています。
テーマ : バイクの修理・整備
ジャンル : 車・バイク